当店では、ケア理容師資格取得者が高齢のお客様や障害をお持ちのお客様に応対しております。
ケア理容師とは

日本が超高齢化社会を迎えようとしている中、高齢者や障害者に安全で快適な利用サービスを提供するためには理容の技術だけでなく、そうしたお客様の身体状況や障害の特性に応じた対応をするための知識や技術が必要になる。「ケア理容師」はその対策の1つとして生まれました。当店では常時ケア理容師がお客様に対応しております。
訪問理美容サービス
三容では、訪問理美容も積極的に対応しております。
お客様のご自宅に伺い、カットを行います。
※火曜日、土曜日 日曜日は訪問サービスはお休みさせていただいております
在宅サービス料金
カット | 2500円 |
---|---|
丸刈り | 1500円 |
シェービング | 1000円 |
パーマ | 8500円(カット込み) |
シャンプー(ベット、布団でのバックシャンプー) | 1500円 |
カラー | 8000円(カット込み) |
ドライシャンプー(お湯で流さないで、蒸しタオルでふき取るシャンプー) | 300円 |
日立市から訪問理美容費助成券が発行されています。
1回の訪問で1枚(1000円分)使用可能です。ぜひご利用ください
施設や病院への訪問も対応いたします。
10人以上いる場合2500円を2000円にて対応いたします。(注 病院で全く動けない寝たきりの場合は応相談)
※2023年4月より諸経費の高騰により出張費として500円、パーマとカラー施術のみ500円の値上げをさせていただきます。ご理解ご協力宜しくお願いします。
在宅サービスの流れ
まずはお電話ください。以下の事をお伺いします。(0294-52-4883)
1ご希望の日時(スケジュールの都合により調整させていただくことが御座います)
2ご希望の施術(状態によってカラー、パーマを施術できない場合がございます)
3お身体の状態(椅子に座っての施術が可能かどうか等)
4ご住所、電話番号、駐車場の有無等(大まかな位置をお教えください)
訪問時について
1使用する道具はすべてこちらで用意いたします (洗面所、水、お湯、電源を使用させていただく事があります)
2掃除などの後片付けもすべてやらせていただきます
3椅子での施術の場合2~3畳の広さを使います
4ベッド、布団での施術も可能です (状態によっては立ち会いをお願いすることがあります)
5当日訪問してからの体調不良によるキャンセルも可能です (キャンセル料はかかりません)
・お客様の個人情報を厳守いたします
・万が一に備えて賠償保険に加入しています
・消毒法に基づいた衛生管理を徹底しております
・◎施設、病院への出張もお電話にて受け付けしております
対応地域
西に約4キロ(大体常磐高速インターの常陸南大田インターあたり)
北に約5キロ(多賀駅付近あたり)ご利用の際は、お電話にてスケジュールと流れをご確認ください。

実際の様子
- シートをひいて施術します、車いすでも可能です。
- 歩行可能な方は椅子のご用意お願いします。
- 施術後はお掃除します。